↓ポチッとお願いします。
キャラメルナッツデニッシュ
税込み 171円
LAWSONのHPでの説明
ふんわり軽い食感のデニッシュ生地に、
キャラメルホイップと
カスタードクリームを絞り、
上にはナッツをトッピング。
デニッシュパンの中に
キャラメルホイップとカスタードクリーム
が埋め込まれているような感じです。
これ位の厚みが有ります。
デニッシュ生地の歯ごたえが良いです。
キャラメルホイップとカスタードクリーム
の甘い味とナッツの味が
デニッシュ生地の味とマッチしています。
↓ポチッとお願いします。
Uchi Café×GODIVA
ショコラクレープ
税込み 421円
カロリー:1包装当たり295kcal
製造者:山崎製パン(株)
ローソンHPでの説明
ゴディバコラボレーション商品。
カカオの香り、ほろ苦い味わいが
存分に楽しめるショコラクレープ。
LAWSONの×GODIVAシリーズは
値段も高めです。

ショコラクレープという名称どおり
クレープの生地もこの様に
チョコになっていて濃厚な
GODIVAチョコの味です。
先端部にはアーモンドクランチが
散りばめられています。
真っ二つに切りました。
この見た目で295kcalは意外です。
↓ポチッとお願いします。
ポピーシード入り!
しっとりブルーベリーケーキ
税込み 297円
LAWSONのHPでの説明
果肉感を残したブルーベリーに
クリームをお花模様にトッピングした
ポピーシードケーキ。
ポピーシードケーキとは
ケシの実(ポピーシード)を
生地に練り込んで作る
パウンドケーキや焼き菓子の一種です。
ケーキ生地がポピーシードで
中心にブルーベリーソース
周りはホイップクリームです。
パッケージには
ぷちぷちとした食感ポピーシード入り!
と書いてありますが
あまりぷちぷち感は感じませんでした。
ブルーベリーソースの酸味と
ホイップクリームの甘さが
美味しいです。
↓ポチッとお願いします。
ふわもちパンケーキ コーヒー 2個入
税込み 149円
LAWSONのHPでの説明
ふんわり・もっちりパンケーキに、
コーヒーゼリーと
コーヒー風味ホイップをサンド。
ほろ苦さと甘さがちょうどよい味わい。
2個入りです。
パンケーキもコーヒー味ですが
ちょっと黒糖っぽい味です。
中はコーヒーゼリーとコーヒー風味ホイップ
でコーヒーの味と甘さも効いています。
↓ポチッとお願いします。
至福のマロン&マロン
税込み 160円
LAWSONのHPでの説明
マロン!マロン!マロン!
栗を味わうスイーツみたいなパン。
パッケージより
和栗入りのマロンクリームを包み、
マロンあんをトッピングして焼き上げ、
マロン風味ホイップを注入しました。

パンは焼きあがっています。

和栗入りのマロンクリーム、
マロンあん、マロン風味ホイップ
とマロン風味の甘さが際立っています。
↓ポチッとお願いします。
Uchi Café
カスタードパイシュー
税込み 254円
サクっとした食感のパイ生地に、
カスタードクリームを入れた
シュークリーム。
カロリー:1包装当たり354kcal
製造者:山崎製パン(株)

この様にパイ生地で
焼き菓子という感じです。
中にクリームを入れるためか
この様な形状になっています。

切断するとこの様にホイップクリームと
カスタードクリームが入っています。
クリームの甘さが効いていますが
パイ生地は結構淡白な味です。
↓ポチッとお願いします。
ローソンオリジナル 飲料
果汁たっぷり
オレンジミックスジャスミンティー
税込み 168円
240ml
カロリー1本(240ml)当り109kcal
製造者:(株)東京めいらく
風味豊かなジャスミン茶に
オレンジと2種類の果汁を
たっぷり50%加えた優しい味わい。
原材料名を見ると
オレンジ(イスラエル)
となっています。
2種類の果汁とは
ぶどう、りんごです。
オレンジとお茶の組み合わせですが
春水堂ではジャスミンティーベースは
は柚子とレモンです。
GongChaではフルーツティーは
阿里山ウーロンティーベースです。
オレンジ、ジャスミン茶の
マイルドな優しい味わいになっています。